三祉会

園だより

行事・スケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集

TOPへ戻る > 園だより

園だより

2023年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2022年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2021年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2020年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2019年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2018年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2017年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月 4月

2016年度 3月 2月 1月 12月 11月 10月 9月 8月 7月 6月 5月

9月

 東京の夏は8月1日から連続21日降水というまるで雨季が1カ月遅れでやってきたような夏でした。雨が上がっても湿気がひどく、大人には堪えがたい天気でしたが、子ども達は雨の合間の水遊びでも満足していたようです。
そんな雨の続いた8月ですが、11日「山の日」に富士見地区8町会共催の第3回目の盆踊りがフレンドセンター校庭で開催され、大変な賑わいでした。各町会や第2もちのきが出した露店が子ども達に大人気でしたが、人気露店のひとつ、かき氷屋さんのかき氷器は平和保育園の提供です。
私たちが子どもの頃は、盆踊りといえば神社のお祭りにつきもので、どこでも体験でき、老若男女が一緒に楽しんでいましたが、ここ数十年は場所の問題、人出や準備の問題等で開催されるところが激減していました。
そんな高齢者から幼児まで一緒に楽しめる盆踊りを各町会が協力して復活できないかということで始めたのが3年前、年々参加者が増えていますが、今年は特に子どもの数が増え、平和保育園の園児も多数参加していました。こうした地域の行事は、地域の皆さんと交流する良い機会でもあり、時間の都合がつくときには積極的に参加していただくと地域の活性化にもつながります。
 今月4日には保育園で首都圏直下型地震を想定した防災訓練が行われます。
大きな災害があった時には自助(各自の努力)・共助(地域の助け合い)・公助(行政の援助)が必要ですが、当初の3日から1週間、実際には自助・共助だけで頑張る必要があり、住む人たちの世代を超えた交流が盛んな地域ほど災害にも強いと言われています。
是非、皆さんも積極的に地域の活動に参加してください。

平和保育園園長
9月
各クラスの様子
  • <ひよこ>

    今月も元気いっぱいのひよこ組!!プールにもたくさん入り、大きいプールでも楽しめるようになりました。歩行が上達したり、友達同士のかかわりも見られるようになったり、自分のマークを覚えたりと、この夏ぐっと成長したひよこ組です♪
    高月齢が多い今年のひよこ組!涼しくなったら、たくさんお散歩に行きたいなーと考えています♡
  • <すずめ>

    この夏で水が大好きになりほとんどの子がいい笑顔でプールを楽しんでいます。片栗粉・氷・泡・絵の具等色々な素材の感触にも触れ、ボディ―ペインティングでは掌で紙に色塗りを楽しむ子・手をこすり合わせ変化を楽しむ子・身体に付くのが嫌で逃げ回る子・様々な姿を見る事ができました。これから秋の自然を楽しみながらお散歩に行きたいなと思います☆
  • <ちどり>

    8月はお盆の連休明け、「~行ったよ!」と沢山お話してくれたちどり組さん!また、プールや泥遊び等も沢山して、プールではジョウロやカップでままごとなどしたり、大きなプールでも「見てて!」と言ってプールに勢いよく飛び込む所を見せてくれたり友達や保育者と水をかけ合ったり、フープくぐりや宝探しなど…。沢山遊びました!来月は涼しくなったらまた散歩に出掛けられたらと思っています。
  • <つばめ>

    夏休みに様々な所に出掛けて素敵な体験をしてきた子ども達。休み明け、経験した事を友達や保育者に得意気に話してくれました。「あ!僕も行ったよ~!」「私も新幹線乗ったよ~!」等と、相手の話にも耳を傾け、お互い、夏休みの思い出を伝え合い、会話が盛り上がっていました。
    今月は、運動会の取り組みも始まります!!集団で活動したり、チームで競い合ったりと、幼児組らしい取り組みが増えます。心身ともに逞しく成長する姿、楽しみですね♪
  • <ひばり>

    長雨が続きプールに入る回数は少なかったけれど、フープの中をイルカジャンプ・ワニおよぎでくぐる、端から端まで潜って泳ぐ、カエルジャンプ、仰向けになって浮く等、プールの中で全身を使いダイナミックに遊んでいた子ども達。始まったばかりの頃は水に顔をつけられなかった子も、友達の姿を見て「やってみる!」と自ら水に顔をつける事に挑戦し、今では潜って泳げるようにもなりました。これからも色々な事に挑戦して、成長していく子どもたちの姿が楽しみです♪
  • <はと>

    残暑が厳しい日が続いていますが、はと組の子ども達はますます元気いっぱいです☆帰省や旅行、プール等夏休みでお出かけをした子も多く、楽しかった思い出をたくさん教えてくれ、毎回担任も子ども達の思い出話を楽しみにしています♪いよいよ今月からは運動会に向けての取り組みが本格的に始まります!!特に“ソーラン節”は子ども達も大好きで、お友達同士で振りを教え合いながら日々練習に励んでいます

三祉会

園だより

園のスケジュール

準備してね

お問い合わせ

スタッフ募集